私は婚活サイトのオーネットを利用して結婚相手を見つけました!

結婚生活に必要なお金はいくらぐらいを見込んでおけばいい?

ブタの貯金箱・資産 結婚前の悩み
この記事は約7分で読めます。
当サイト”会えるんです”をご覧いただきありがとうございます。

当サイトはアラサー男性に向けた婚活サイトの利用方法、アラサー男性が婚活中に悩むことについてのお役立ち記事に特化したサイトとなっています。

女性の方やアラフォー、アラフィフの男性の婚活に関しては参考にならない情報が多いと思います。アラサー男性以外の方は別の婚活サイト・婚活ブログを参照いただくようお願いします。アラフォー、アラフィフの方はこちらの記事がおすすめです。

結婚生活を始めるとなると、今までは気にしていなかったお金がかかってきてしまうことがほとんどです。

もちろんある程度お金に余裕を持った状態で結婚生活をはじめることになると思いますが、実際に明確な数字を把握しておくと出費していくお金の心構えをすることもできます。

新居に引っ越すときの費用がかかるのは想像することができるでしょうが、実際には思わぬ場面で費用が積み重なっていってしまうものです。今の生活で使用しているものをそのまま活用できるとは限らないですし、引っ越しをいい機会に買い替えるものなどもでてくるでしょう。

そのためなるべく費用を把握し、自分たちはどの程度、お金に余裕をもっておけばいいのか把握しておきましょう。

この記事をご覧の方には「【結婚前】婚活サイトで見つけたお相手と結婚する前の悩み・不安を解決」も参考になります。

【結婚前】婚活サイトで見つけたお相手と結婚する前の悩み・不安を解決
婚活サイトに登録し、活動を続け交際に発展した女性がいても、その方と結婚するまでにはまだ高いハードルが待ち構えています。私自身、現在の妻を合わせて3人の女性との間で、結婚を考えるまでに至りましたが、2人の女性は結婚に至ることなく別れる結果となってしまいました。ここでは婚活サイトで見つけたお相手と結婚する前の悩み・不安の解決を目的としています。オーネットの利用方法を主体にしていますが、どの婚活サイトを利用しても、基本的な考え方は共通です。
私はオーネット で結婚相手を見つけることができました。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

新居で必要な家具を購入する場合の費用

新居・新生活・リビング

新居に引っ越しをするときは、一から家具や家電をそろえるというカップルがほとんどですよね。家具や家電を選んでいる時間は、滅多に感じることもできないため楽しい瞬間でもあることでしょう。

しかし冷蔵庫や洗濯機、電子レンジや掃除機など、生活をしている中で必要なものはとても多いものです。

ほかにもテーブルやベッド、テレビやソファなど、生活するためには数え始めたらきりのないほどの家具や家電が必要です。

家具や家電を揃えるには40万~50万円必要

もちろんそれだけの家具や家電をそろえるのは、それなりの費用もかかるものです。そのため引っ越し資金とは別に家具や家電をそろえる資金として、約40万~50万円ほどは準備しておくようにしましょう。

他にも準備するべき家具や家電はあるかもしれませんが、生活をする上で不自由にならないレベルであればこの程度の資金でもそろえてしまうことができますよ。

実家から家具を持っていけばその分節約が可能

とはいえ実家から何か持っていくものがあるのであれば、必要になる資金も少なくなっていきます。

たとえばテレビやソファなどは、とりあえず自分の部屋で使用していたもので問題ない、というケースも少なくないですよね。

逆に盲点でもあるカーテンは、長さや大きさのサイズがあるため必ず購入しなければ、今現在使用しているもので代用できる可能性はほとんどないのです。

カーテンや冷蔵庫、洗濯機は生活を始める上で必要不可欠な家電や家具でもあります。まずはそろえるものに優先順位をつけて準備をしていくと、安心できるのではないでしょうか。

関連記事「結婚のための貯金はいくらぐらい必要?

結婚のための貯金はいくらぐらい必要?
結婚するにはお金が必要です。例え結婚式を挙げなかったとしても、二人で新しい生活を始めるためにはお金が必要です。結婚が決まってから貯金するのでは当然間に合いません。結婚したいと思ったその日から、意識して貯金を始めましょう。

どちらかの家で一緒に住むなら10万円程度

費用・金額・計算・料金

先ほどは家賃や一から家具や家電を準備するケースについて紹介してきましたが、実際にはどちらかすでに一人暮らしを始めているという場合も多いでしょう。

その場合はすでに生活できるほどの家具や家電はそろっていることになるため、あまり買い足すものは必要にならないですよね。

たとえばベッドなどはシングルからダブルに買い替えることになるかもしれませんが、実際には何も買わないままでいても生活することはできるかもしれません。

1人分の生活用品は10万円もあれば揃えられる

とはいえバスタオルなどの細かい用品は二人分に買い足さなくてはいけないため、約7万~10万円程度準備しておけば余裕があるのではないでしょうか。

相手が一人暮らしをしていると結婚生活を始める前から行き来をしていることも多いため、ある程度の生活用品はそろっていることもあるかもしれませんが、もう一度見直すことも大切ですよ。

もちろんいい機会だと考えて様々な家具や家電を買い替えてもいいかもしれませんが、結婚生活が始まるといろいろなことで生活費がかかるようになってきます。

一度に全て揃えるのではなく少しずつ充実させていくのもアリ

まずは生活ができるレベルで家具や家電はそろえておき、なるべく費用を抑えておくのがいいのではないでしょうか。

結婚生活が開始してから時間が経過して落ち着くと、今以上にお金に余裕も生まれるようになるため家具や家電の買い替えは少しずつおこなっていくことも大切になりますよ。

パートナーが一人暮らしをしていると、そのまま転がりこむような形になる人も多いですが、きちんと両家の両親には挨拶をしたうえで結婚生活を始めるように気を付けましょう。

1人暮らしと2人暮らしでは必要な家具が全く違う

確認・チェック

今現在一人暮らしをしている人は結婚生活がはじまり二人になっても、何も変わらないのではと感じる人が多いかもしれません。

しかし、実際には一人暮らしと二人暮らしで必要になる家具は全く違うのです。

もちろん一人暮らしの際に使用していた家具をそのまま活用することは可能です。

しかし二人暮らしになるとすべての生活用品は二倍になると考えましょう。洋服をしまうクローゼットには余裕がないと収納スペースを確保しなければいけませんし、靴箱も同じです。

一人暮らし用の家具と二人暮らし用の家具は2倍違う

冷蔵庫などの一人暮らしであれば小さいもので問題なかったかもしれませんが、二人暮らしになると自炊を始めることも多くなるため一般家庭サイズの冷蔵庫がないと不安になってしまうでしょう。

ベッドはシングルサイズでは窮屈に感じてしまうかもしれませんし、ダイニングテーブルなども一人用のものだと食事に困ってしまいます。

一人暮らしをしていたのだから二人暮らしになっても買い足すものはないと考えていると、いざ引っ越しをした後に困ってしまうことが山ほどでてきてしまうのです。

どちらかの家に一緒に住む場合は要注意

すでに一人暮らしをしている人は結婚生活で二人暮らしになることを安易に考えている人が多いのは、今の生活でそのまま引き続き生活ができると考えているからなのです。

万が一のことを考え、まずは二人で生活をしていくイメージをするようにしましょう。

イメージをした上で必要なものは買いそろえ、そのまま活用できるものは活用していくのがいいのではないでしょうか。

引っ越しにかかる費用も含めると60万~80万ぐらい必要

ブタの貯金箱

新居での家具や家電だけでなく、二人そろって新居に引っ越しをする場合は引っ越しにかかる費用も必要になってきますよね。

敷金や礼金、今住んでいる家の退去にかかる費用などを含めると、引っ越しにかかる費用は思っているよりも高いものです。

敷金の返還はあてにしない方がいい

一般的には引っ越しだけで60万~80万円程度必要になると言われていますが、退去時に敷金が返ってくる可能性もあります。

しかし、逆に退去時にプラスで費用を請求されることもあるため、お金に余裕をもっておくほうが安心できることは間違いありません。

引っ越しは簡単にできるほど費用は安くないですし、半年ほどかけて新居選びをすることが多いため、引っ越しの手続き自体に時間もかかるのです。

引っ越しは焦らずゆっくり行う方がいい

引っ越しにかかる費用はまず敷金や礼金、退去にかかる費用を確保しておき、その後に家具や家電の費用を確保するようにするとお金に困ることなくスムーズに進めることができるでしょう。

家具や家電についても、まずは生活ができるレベルのものだけをそろえるようにし、残りのものは少しずつそろえていくようにすると出費を抑えられるためおすすめです。

結婚生活のための引っ越しは、時間も費用も労力もかかるため、慌てずに余裕をもって進めていくことが重要になってくるのです。

引っ越しは慌ててしまうと損をしてしまうケースも少なくありません。結婚生活を始めるにおいて時間もお金も無駄にしてしまわないように気を付けるようにしましょう。

関連記事「結婚をきっかけに引っ越しする場合に必要な手続き

結婚をきっかけに引っ越しする場合に必要な手続き
今から結婚をするというカップルの人は、二人とも、あるいはどちらかが引っ越しをすることになるでしょう。すでに引っ越しを経験している人はいいかもしれませんが、長年実家暮らしをしていたため初めての引っ越しという人も少なくないですよね。

25歳~33歳の方が婚活を始めるならオーネットがおすすめ

オーネット

そろそろ結婚したいと思っても、
いい出会いがなかったあなた!
周りは既婚者ばかりで…人肌恋しいですよね?
今年もこのまま何もせずに過ごしますか…?
合コンにいい出会いはありますか?
もっと身近に結婚の近道があるかも。

第3位

私が利用している婚活サービスですが、出会いに繋がる婚活ならオーネットが1番だと思っています。

何よりもおすすめは「結婚チャンステスト」

これを受けると、オーネットでどのくらい出会いの可能性があるのかを調べることができます。入会申し込みではないので、気軽にチャレンジできることも魅力です。

お見合いができるネット婚活ならオーネットが1番おすすめ

最後に私が結婚相手を見つけることができた婚活サイトのオーネットを紹介します。このサイトの紹介書が最も成功確率が高いのは実際に利用している私が保証します。

登録している会員数が全婚活サイト中TOPであることもおすすめする理由の1つです。

このページをご覧の方は「25歳から33歳の間で婚活したいと考えている人にオーネットをおすすめする理由」も参考になります。

25歳から33歳の間で婚活したいと考えている人にオーネットをおすすめする理由
今回紹介するのは、私も結婚相手を見つけるために利用した婚活サイトのオーネットです。今回はオーネットの詳しい情報などではなく、25歳から33歳の間で婚活したいと考えている方にオーネットをおすすめする理由になります。
私はオーネット で結婚相手を見つけることができました。

オーネットのより詳しい料金についてはこちらをご覧ください。

婚活チャンステストが特徴的なオーネットで1年間活動した場合の料金はいくら?
今回紹介するオーネットは1年間活動した場合の料金が婚活サイトの中でも3番目に安い料金で利用することができるようになっているのです。それでは、婚活チャンステストが特徴的なオーネットで1年間活動した場合の料金について紹介します。
スポンサーリンク

 

スポンサーリンク
結婚前の悩み
会えるんです管理人をフォローする
この記事を書いた人
会えるんです管理人

28歳のクリスマス後にオーネットで婚活をはじめ、3年間の活動で4人の女性とお付き合いの末、4人目の女性と結婚しました。

ちなみに、学生時代にお付き合いした女性の数は1人です。

女性経験が少なかったせいもあってか、婚活ではそれなりに苦労もしました。

婚活中からやや薄毛なのが悩みどころ

会えるんです管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました