当サイトはアラサー男性に向けた婚活サイトの利用方法、アラサー男性が婚活中に悩むことについてのお役立ち記事に特化したサイトとなっています。
女性の方やアラフォー、アラフィフの男性の婚活に関しては参考にならない情報が多いと思います。アラサー男性以外の方は別の婚活サイト・婚活ブログを参照いただくようお願いします。アラフォー、アラフィフの方はこちらの記事がおすすめです。
以前の記事「婚活サイトに登録してからお付き合いする人ができるまでの期間」や「婚活サイトで出会った女性とお付き合いするまでに必要なデート回数は?」など婚活サイトの利用方法に関して説明をしています。
さて、婚活のまず第一の目標として「結婚」があります。お付き合いする時にも決め手となるものがありますが、結婚相手を選ぶ決め手はどのようなものがあるのでしょうか?
今回は婚活で知り合った相手と付き合う・結婚する決め手について紹介します。
この記事をご覧の方には「【R18】婚活サイトで出会った女性とはいつエッチできる?」も参考になります。


どんなにいい条件の人とも相性が悪ければ成就しない
最近ではテレビなどで婚活をしている女性の紹介をしていることがありますが、どんな狙いがあるのか知りませんが、やたらと年収や年齢、身長などの条件こだわる女性が紹介されることが多いです。
私を含め、今ではテレビを見ない人も増えていますが、一般的な婚活している女性のイメージはほぼ間違いなく「条件にこだわって婚活する人」だと思います。
しかし、私は実際に婚活しても、現実にそんな女性と出会うことはありませんでした。そもそも私自身がそういった方から対象外となる存在なので、お会いすること自体が難しいのかもしれません。
婚活をしている女性は意外に現実的
実際に婚活をしている女性は比較的真面目で大人しい方が多いです。私はたまたま変な人を捕まえてしまうこともありましたが、どの方もしっかり自分と向き合いながら婚活をしていました。
もちろん、相手の年齢が若いことは素晴らしいことですし、年収が高いことや顔や体に恵まれていることも望ましいことです。
しかし、どんなに条件のいい方やどんなに性格の素晴らしい方でも、相性が悪ければ絶対に結婚することにはなりません。
相性が悪い人とは結婚できない
単なるお付き合いであれば相性以外が考慮されることもありますが、こと結婚になると相性の悪い人とはほぼ100%結ばれることはありません。必ずどこかで問題が発生してしまいます。
もし、あなたが2人の相手で迷っているとしたら、相手のいいところを挙げて比べるよりも、相手の悪いところを挙げて比べた方がよりストレスの少ない結婚生活が望めます。
これからの人生を一緒に過ごす人は長所が素晴らしいことよりも、短所があまりないことの方が重要な要素となっているのです。これが相性がいいということなのです。
関連記事「【実例】オーネットで知り合った女性と結婚するまでのタイムスケジュール」

「この人!」という直感を大事にして全く問題なし
男性はそうでもないと思いますが、女性はついつい相手の収入や所属している企業などで相手を評価しがちです。
ですが、そんなことにこだわっているようでは一生幸せになることはないと断言できます。
なぜなら、世帯年収での豊かさは、日本で暮らしている以上最悪にはならないからです。
夫婦共働きならそこそこ豊かな生活を簡単に実現できる
夫婦で暮らすのに必要な世帯年収は700万円と言われていますが、共働きを前提にするなら1人350万でいいので、さほど高給取りである必要はありません。
また、昔に比べてもそうですが、今では便利でコストもかからないサービスがどんどん増えていっています。工夫次第では世帯年収300万の夫婦でも十分に幸せな生活を送ることだってできます。
要はその環境を一緒に楽しめるかどうかの方が重要なのです。
お金と幸福はリンクしていない
先に挙げた条件などは、より楽に生きていく為の条件であって、困難があっても一緒に越えていこうと思えるような相手であれば、さほど収入や貯蓄などに気を取られる必要はありません。
幸福はお金だけではないのです。
なので、相手に対して悩む部分が条件にしかないのであれば、その関係はもっと進めるべきで、相手をいいと思う部分が条件しかないのであれば、もう少し考えた方がいいと言えるでしょう。
一目ぼれをきっかけに結婚した夫婦の離婚率は低い
むしろ、相性のいい相手の場合、理屈抜きで「いい♡」と思えることがほとんどです。
アメリカのある調査では一目ぼれで結婚した夫婦の方が平均よりも低い離婚率になるなど、結婚相手に必要なものが年収や身長、顔やスタイルではないという示唆もあります。
理性で相手を選んで成功した人も
また、私に女性を紹介してくれた友人は、ひたすら結婚相手に対して理性で考えた結果選んだ人と結婚したと言っていました。
この人と結婚すれば自分が幸せになれるかどうかについて徹底的に考えたそうです。
関連記事「婚活している男性の本音|なぜ男は若い女性に惹かれるのか?」

結婚したら相手が変わるは幻想!?変わる・変われるのは自分だけ!
また、条件のいい相手を見つけ、ある程度いい関係が構築できてしまった人の中には、「彼は結婚すれば変わるだろう」という淡い期待を持ってしまい、そのまま条件のよさに惹かれて結婚までいってしまう人もいると思います。
これはかなり危険で、結婚することによって不幸になる可能性すらある選択です。
相手は変わらないと思うのが結婚生活を豊かにするコツ
というのも、相手が変わることを要求するような関係にはどこかで必ず無理が生じますし、相手を変えるのは非常に労力を必要とすることです。
ビジネス書などでもよく言及されていることですが、相手を変えようと思ってはいけません。1番変わるのが簡単であるのは自分であり、自分の意思で変わることができるのは自分だけなのです。
関連記事「【結婚前】婚活サイトで見つけたお相手と結婚する前の悩み・不安を解決」

100%相手を好きかどうかで悩んでしまう人は
相手のことを100%好きかどうかで悩んでしまう真面目な方も中にはいると思います。この点に関しては、相手を100%理解するのが難しいのと同じように、深く考えない方が良いと思います。
実際に、親友であっても、家族であっても、この部分が気に入らないというところは誰にだってあるものです。
長所が無い人がいないのと同じように欠点が無い人もいません。友人に目立った欠点がないように見えるのは、その友人が持っている欠点が自分がそれほど重視していないものであるからです。
重要なのは「好き」より「嫌いじゃない」
欠点はあるけど気にならない、または、欠点より長所の方が素晴らしいものだとあなたが感じているだけのことで、その人にだって欠点はあります。
なので、2人の間で迷っている場合でも紹介しましたが、全ての欠点を挙げてみて、それが自分は気にならないことかどうかを考えておく方が、より相手との関係を考える上でプラスに働きます。
長く一緒に過ごす相手には長所の多さより、欠点の少なさの方が重要な要素です。言い換えれば「好き」であることより「嫌いでない」ことの方が重要だということです。
相手のことが「嫌いでない」ならもう少し相手との関係を深めてみるようにした方がいいと思います。
関連記事「ハゲでも結婚できる?婚活男性が知りたい薄毛の悩み」

25歳~33歳の方が婚活を始めるならオーネットがおすすめ

そろそろ結婚したいと思っても、
いい出会いがなかったあなた!
周りは既婚者ばかりで…人肌恋しいですよね?
今年もこのまま何もせずに過ごしますか…?
合コンにいい出会いはありますか?
もっと身近に結婚の近道があるかも。

私が利用している婚活サービスですが、出会いに繋がる婚活ならオーネットが1番だと思っています。
何よりもおすすめは「結婚チャンステスト」
これを受けると、オーネットでどのくらい出会いの可能性があるのかを調べることができます。入会申し込みではないので、気軽にチャレンジできることも魅力です。
お見合いができるネット婚活ならオーネットが1番おすすめ
最後に私が結婚相手を見つけることができた婚活サイトのオーネットを紹介します。このサイトの紹介書が最も成功確率が高いのは実際に利用している私が保証します。
登録している会員数が全婚活サイト中TOPであることもおすすめする理由の1つです。
このページをご覧の方は「25歳から33歳の間で婚活したいと考えている人にオーネットをおすすめする理由」も参考になります。


オーネットのより詳しい料金についてはこちらをご覧ください。
